what is there

生活用品 | what is there

what is there

what is there

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • maker / what is there
    • maker / 1dozen
    • maker / 立花 嶺
    • maker / KARMAN LINE
    • maker / mimuro maya
    • maker / ORGANIC GARDEN
    • handwoven products
    • 衣服
    • 服飾小物
    • 生活用品
    • 革製品
    • bag & pouch
    • natural dyes
    • other
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

what is there

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • maker / what is there
    • maker / 1dozen
    • maker / 立花 嶺
    • maker / KARMAN LINE
    • maker / mimuro maya
    • maker / ORGANIC GARDEN
    • handwoven products
    • 衣服
    • 服飾小物
    • 生活用品
    • 革製品
    • bag & pouch
    • natural dyes
    • other
  • CONTACT
  • HOME
  • 生活用品
  • < New > what is there / patchwork potholder( ivory base )

    ¥4,620

    もの作りをする上で、どうしても溜まってしまう、試し織りした布地や製品サンプル。 手元に残ったそれらの布地に新たに陽が当たるように、パッチワークにして ポットホールダーにしました。 ( 素材には、マフラーなどにも使用している、柔らかく肌触りのよいウールを中心に使用しています。 ) 裏地には、11号綿帆布を使用。 表地と裏生地の間に中綿を入れ、暑い鍋蓋や薬缶も、安心してお持ち頂ける厚みとサイズに。 鍋つかみとしてのご使用の他、鍋敷きとしても〇。( ※ 鍋敷きとしてご使用頂く場合、沸騰して直ぐのものは載せないで下さい。 ) 今はもう制作していない布地等を使用していたりするので、一点もの的な感覚でお選び頂けたらと思います。 --------------------------------------------------- [ ご注意事項 ] ※ 汚れが付着した際は、直ぐに、しっかりと水洗いして下さい。 ※ 洗濯は、中性洗剤を使用し手洗いして下さい。また、洗濯の後、軽く脱水し、形を整えて干して下さい。 ※ 洗濯や摩擦により、縮みや毛羽立ちが生じることがあります。 --------------------------------------------------- qua : wool ( 中綿 : polyester 100% / 裏地 : cotton 100% ) col : ivory base size : one size 幅 : 16.0cm 高さ : 16.0cm  ※ 5mm前後の個体差がある場合がございます。 Made in Japan ( 大阪 貝塚 のアトリエの手機で織った布地の残布を使用して形にしています。) --------------------------------------------------- [ 製品の発送について ] 金、土、日曜日 及び 祝日は、発送業務を休止しております。金、土、日曜日 及び に祝日に頂いたご注文分は、翌営業日以降、順次発送させて頂きます。( 月曜日が祝日の場合は、火曜日以降の発送 ) ※ こちらの製品は、ご注文金額が ¥5,000-未満の場合は レターパックライト( 郵便受けに投函 )、¥5,000-以上の場合は レターパックプラス( 対面での受取 )でお送りさせて頂きます。 --------------------------------------------------- ※ 残布を使用しているため、一点一点がそれぞれ異なります。 ※ 撮影日の光の具合等により、色合いが実際とは多少異なる場合がございます。 ※ 寸法の微妙な誤差は、ご了承下さい。 ※ コチラの製品は、実店舗でも販売致しております。ご注文と入れ違いで売れた際は、ご容赦願います。 ご不明な点等ございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。

  • < New > what is there / patchwork potholder( beige base )

    ¥4,620

    もの作りをする上で、どうしても溜まってしまう、試し織りした布地や製品サンプル。 手元に残ったそれらの布地に新たに陽が当たるように、パッチワークにして ポットホールダーにしました。 ( 素材には、マフラーなどにも使用している、柔らかく肌触りのよいウールを中心に使用しています。 ) 裏地には、11号綿帆布を使用。 表地と裏生地の間に中綿を入れ、暑い鍋蓋や薬缶も、安心してお持ち頂ける厚みとサイズに。 鍋つかみとしてのご使用の他、鍋敷きとしても〇。( ※ 鍋敷きとしてご使用頂く場合、沸騰して直ぐのものは載せないで下さい。 ) 今はもう制作していない布地等を使用していたりするので、一点もの的な感覚でお選び頂けたらと思います。 --------------------------------------------------- [ ご注意事項 ] ※ 汚れが付着した際は、直ぐに、しっかりと水洗いして下さい。 ※ 洗濯は、中性洗剤を使用し手洗いして下さい。また、洗濯の後、軽く脱水し、形を整えて干して下さい。 ※ 洗濯や摩擦により、縮みや毛羽立ちが生じることがあります。 --------------------------------------------------- qua : wool ( 中綿 : polyester 100% / 裏地 : cotton 100% ) col : beige base size : one size 幅 : 16.0cm 高さ : 16.0cm  ※ 5mm前後の個体差がある場合がございます。 Made in Japan ( 大阪 貝塚 のアトリエの手機で織った布地の残布を使用して形にしています。) ------------------------------------------------ [ 製品の発送について ] 金、土、日曜日 及び 祝日は、発送業務を休止しております。金、土、日曜日 及び に祝日に頂いたご注文分は、翌営業日以降、順次発送させて頂きます。( 月曜日が祝日の場合は、火曜日以降の発送 ) ※ こちらの製品は、ご注文金額が ¥5,000-未満の場合は レターパックライト( 郵便受けに投函 )、¥5,000-以上の場合は レターパックプラス( 対面での受取 )でお送りさせて頂きます。 -------------------------------------------------------- ※ 残布を使用しているため、一点一点がそれぞれ異なります。 ※ 撮影日の光の具合等により、色合いが実際とは多少異なる場合がございます。 ※ 寸法の微妙な誤差は、ご了承下さい。 ※ コチラの製品は、実店舗でも販売致しております。ご注文と入れ違いで売れた際は、ご容赦願います。 ご不明な点等ございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。

  • < New > what is there / patchwork potholder( beige base )

    ¥4,620

    もの作りをする上で、どうしても溜まってしまう、試し織りした布地や製品サンプル。 手元に残ったそれらの布地に新たに陽が当たるように、パッチワークにして ポットホールダーにしました。 ( 素材には、マフラーなどにも使用している、柔らかく肌触りのよいウールを中心に使用しています。 ) 裏地には、11号綿帆布を使用。 表地と裏生地の間に中綿を入れ、暑い鍋蓋や薬缶も、安心してお持ち頂ける厚みとサイズに。 鍋つかみとしてのご使用の他、鍋敷きとしても〇。( ※ 鍋敷きとしてご使用頂く場合、沸騰して直ぐのものは載せないで下さい。 ) 今はもう制作していない布地等を使用していたりするので、一点もの的な感覚でお選び頂けたらと思います。 --------------------------------------------------- [ ご注意事項 ] ※ 汚れが付着した際は、直ぐに、しっかりと水洗いして下さい。 ※ 洗濯は、中性洗剤を使用し手洗いして下さい。また、洗濯の後、軽く脱水し、形を整えて干して下さい。 ※ 洗濯や摩擦により、縮みや毛羽立ちが生じることがあります。 --------------------------------------------------- qua : wool ( 中綿 : polyester 100% / 裏地 : cotton 100% ) col : beige base size : one size 幅 : 16.0cm 高さ : 16.0cm  ※ 5mm前後の個体差がある場合がございます。 Made in Japan ( 大阪 貝塚 のアトリエの手機で織った布地の残布を使用して形にしています。) --------------------------------------------------- [ 製品の発送について ] 金、土、日曜日 及び 祝日は、発送業務を休止しております。金、土、日曜日 及び に祝日に頂いたご注文分は、翌営業日以降、順次発送させて頂きます。( 月曜日が祝日の場合は、火曜日以降の発送 ) ※ こちらの製品は、ご注文金額が ¥5,000-未満の場合は レターパックライト( 郵便受けに投函 )、¥5,000-以上の場合は レターパックプラス( 対面での受取 )でお送りさせて頂きます。 --------------------------------------------------- ※ 残布を使用しているため、一点一点がそれぞれ異なります。 ※ 撮影日の光の具合等により、色合いが実際とは多少異なる場合がございます。 ※ 寸法の微妙な誤差は、ご了承下さい。 ※ コチラの製品は、実店舗でも販売致しております。ご注文と入れ違いで売れた際は、ご容赦願います。 ご不明な点等ございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。

  • < New > what is there / patchwork potholder( random )

    ¥4,620

    SOLD OUT

    もの作りをする上で、どうしても溜まってしまう、試し織りした布地や製品サンプル。 手元に残ったそれらの布地に新たに陽が当たるように、パッチワークにして ポットホールダーにしました。 ( 素材には、マフラーなどにも使用している、柔らかく肌触りのよいウールを中心に使用しています。 ) 裏地には、11号綿帆布を使用。 表地と裏生地の間に中綿を入れ、暑い鍋蓋や薬缶も、安心してお持ち頂ける厚みとサイズに。 鍋つかみとしてのご使用の他、鍋敷きとしても〇。( ※ 鍋敷きとしてご使用頂く場合、沸騰して直ぐのものは載せないで下さい。 ) 今はもう制作していない布地等を使用していたりするので、一点もの的な感覚でお選び頂けたらと思います。 --------------------------------------------------- [ ご注意事項 ] ※ 汚れが付着した際は、直ぐに、しっかりと水洗いして下さい。 ※ 洗濯は、中性洗剤を使用し手洗いして下さい。また、洗濯の後、軽く脱水し、形を整えて干して下さい。 ※ 洗濯や摩擦により、縮みや毛羽立ちが生じることがあります。 --------------------------------------------------- qua : wool ( 中綿 : polyester 100% / 裏地 : cotton 100% ) col : random size : one size 幅 : 16.0cm 高さ : 16.0cm  ※ 5mm前後の個体差がある場合がございます。 Made in Japan ( 大阪 貝塚 のアトリエの手機で織った布地の残布を使用して形にしています。) --------------------------------------------------- [ 製品の発送について ] 金、土、日曜日 及び 祝日は、発送業務を休止しております。金、土、日曜日 及び に祝日に頂いたご注文分は、翌営業日以降、順次発送させて頂きます。( 月曜日が祝日の場合は、火曜日以降の発送 ) ※ こちらの製品は、ご注文金額が ¥5,000-未満の場合は レターパックライト( 郵便受けに投函 )、¥5,000-以上の場合は レターパックプラス( 対面での受取 )でお送りさせて頂きます。 --------------------------------------------------- ※ 残布を使用しているため、一点一点がそれぞれ異なります。 ※ 撮影日の光の具合等により、色合いが実際とは多少異なる場合がございます。 ※ 寸法の微妙な誤差は、ご了承下さい。 ※ コチラの製品は、実店舗でも販売致しております。ご注文と入れ違いで売れた際は、ご容赦願います。 ご不明な点等ございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。

  • < New > what is there / patchwork potholder( blue base )

    ¥4,620

    SOLD OUT

    もの作りをする上で、どうしても溜まってしまう、試し織りした布地や製品サンプル。 手元に残ったそれらの布地に新たに陽が当たるように、パッチワークにして ポットホールダーにしました。 ( 素材には、マフラーなどにも使用している、柔らかく肌触りのよいウールを中心に使用しています。 ) 裏地には、11号綿帆布を使用。 表地と裏生地の間に中綿を入れ、暑い鍋蓋や薬缶も、安心してお持ち頂ける厚みとサイズに。 鍋つかみとしてのご使用の他、鍋敷きとしても〇。( ※ 鍋敷きとしてご使用頂く場合、沸騰して直ぐのものは載せないで下さい。 ) 今はもう制作していない布地等を使用していたりするので、一点もの的な感覚でお選び頂けたらと思います。 --------------------------------------------------- [ ご注意事項 ] ※ 汚れが付着した際は、直ぐに、しっかりと水洗いして下さい。 ※ 洗濯は、中性洗剤を使用し手洗いして下さい。また、洗濯の後、軽く脱水し、形を整えて干して下さい。 ※ 洗濯や摩擦により、縮みや毛羽立ちが生じることがあります。 --------------------------------------------------- qua : wool ( 中綿 : polyester 100% / 裏地 : cotton 100% ) col : blue base size : one size 幅 : 16.0cm 高さ : 16.0cm  ※ 5mm前後の個体差がある場合がございます。 Made in Japan ( 大阪 貝塚 のアトリエの手機で織った布地の残布を使用して形にしています。) --------------------------------------------------- [ 製品の発送について ] 金、土、日曜日 及び 祝日は、発送業務を休止しております。金、土、日曜日 及び に祝日に頂いたご注文分は、翌営業日以降、順次発送させて頂きます。( 月曜日が祝日の場合は、火曜日以降の発送 ) ※ こちらの製品は、ご注文金額が ¥5,000-未満の場合は レターパックライト( 郵便受けに投函 )、¥5,000-以上の場合は レターパックプラス( 対面での受取 )でお送りさせて頂きます。 --------------------------------------------------- ※ 残布を使用しているため、一点一点がそれぞれ異なります。 ※ 撮影日の光の具合等により、色合いが実際とは多少異なる場合がございます。 ※ 寸法の微妙な誤差は、ご了承下さい。 ※ コチラの製品は、実店舗でも販売致しております。ご注文と入れ違いで売れた際は、ご容赦願います。 ご不明な点等ございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。

  • < New > what is there / patchwork potholder( navy base )

    ¥4,620

    もの作りをする上で、どうしても溜まってしまう、試し織りした布地や製品サンプル。 手元に残ったそれらの布地に新たに陽が当たるように、パッチワークにして ポットホールダーにしました。 ( 素材には、マフラーなどにも使用している、柔らかく肌触りのよいウールを中心に使用しています。 ) 裏地には、11号綿帆布を使用。 表地と裏生地の間に中綿を入れ、暑い鍋蓋や薬缶も、安心してお持ち頂ける厚みとサイズに。 鍋つかみとしてのご使用の他、鍋敷きとしても〇。( ※ 鍋敷きとしてご使用頂く場合、沸騰して直ぐのものは載せないで下さい。 ) 今はもう制作していない布地等を使用していたりするので、一点もの的な感覚でお選び頂けたらと思います。 --------------------------------------------------- [ ご注意事項 ] ※ 汚れが付着した際は、直ぐに、しっかりと水洗いして下さい。 ※ 洗濯は、中性洗剤を使用し手洗いして下さい。また、洗濯の後、軽く脱水し、形を整えて干して下さい。 ※ 洗濯や摩擦により、縮みや毛羽立ちが生じることがあります。 --------------------------------------------------- qua : wool ( 中綿 : polyester 100% / 裏地 : cotton 100% ) col : navy base size : one size 幅 : 16.0cm 高さ : 16.0cm  ※ 5mm前後の個体差がある場合がございます。 Made in Japan ( 大阪 貝塚 のアトリエの手機で織った布地の残布を使用して形にしています。) --------------------------------------------------- [ 製品の発送について ] 金、土、日曜日 及び 祝日は、発送業務を休止しております。金、土、日曜日 及び に祝日に頂いたご注文分は、翌営業日以降、順次発送させて頂きます。( 月曜日が祝日の場合は、火曜日以降の発送 ) ※ こちらの製品は、ご注文金額が ¥5,000-未満の場合は レターパックライト( 郵便受けに投函 )、¥5,000-以上の場合は レターパックプラス( 対面での受取 )でお送りさせて頂きます。 --------------------------------------------------- ※ 残布を使用しているため、一点一点がそれぞれ異なります。 ※ 撮影日の光の具合等により、色合いが実際とは多少異なる場合がございます。 ※ 寸法の微妙な誤差は、ご了承下さい。 ※ コチラの製品は、実店舗でも販売致しております。ご注文と入れ違いで売れた際は、ご容赦願います。 ご不明な点等ございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。

  • < New > what is there / patchwork potholder( gray base )

    ¥4,620

    もの作りをする上で、どうしても溜まってしまう、試し織りした布地や製品サンプル。 手元に残ったそれらの布地に新たに陽が当たるように、パッチワークにして ポットホールダーにしました。 ( 素材には、マフラーなどにも使用している、柔らかく肌触りのよいウールを中心に使用しています。 ) 裏地には、11号綿帆布を使用。 表地と裏生地の間に中綿を入れ、暑い鍋蓋や薬缶も、安心してお持ち頂ける厚みとサイズに。 鍋つかみとしてのご使用の他、鍋敷きとしても〇。( ※ 鍋敷きとしてご使用頂く場合、沸騰して直ぐのものは載せないで下さい。 ) 今はもう制作していない布地等を使用していたりするので、一点もの的な感覚でお選び頂けたらと思います。 --------------------------------------------------- [ ご注意事項 ] ※ 汚れが付着した際は、直ぐに、しっかりと水洗いして下さい。 ※ 洗濯は、中性洗剤を使用し手洗いして下さい。また、洗濯の後、軽く脱水し、形を整えて干して下さい。 ※ 洗濯や摩擦により、縮みや毛羽立ちが生じることがあります。 --------------------------------------------------- qua : wool ( 中綿 : polyester 100% / 裏地 : cotton 100% ) col : gray base size : one size 幅 : 16.0cm 高さ : 16.0cm  ※ 5mm前後の個体差がある場合がございます。 Made in Japan ( 大阪 貝塚 のアトリエの手機で織った布地の残布を使用して形にしています。) --------------------------------------------------- [ 製品の発送について ] 金、土、日曜日 及び 祝日は、発送業務を休止しております。金、土、日曜日 及び に祝日に頂いたご注文分は、翌営業日以降、順次発送させて頂きます。( 月曜日が祝日の場合は、火曜日以降の発送 ) ※ こちらの製品は、ご注文金額が ¥5,000-未満の場合は レターパックライト( 郵便受けに投函 )、¥5,000-以上の場合は レターパックプラス( 対面での受取 )でお送りさせて頂きます。 --------------------------------------------------- ※ 残布を使用しているため、一点一点がそれぞれ異なります。 ※ 撮影日の光の具合等により、色合いが実際とは多少異なる場合がございます。 ※ 寸法の微妙な誤差は、ご了承下さい。 ※ コチラの製品は、実店舗でも販売致しております。ご注文と入れ違いで売れた際は、ご容赦願います。 ご不明な点等ございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。

  • < New > what is there / patchwork potholder( gray base )

    ¥4,620

    もの作りをする上で、どうしても溜まってしまう、試し織りした布地や製品サンプル。 手元に残ったそれらの布地に新たに陽が当たるように、パッチワークにして ポットホールダーにしました。 ( 素材には、マフラーなどにも使用している、毛足が長く柔らかいベビーアルパカを中心に使用しています。 ) 裏地には、11号綿帆布を使用。 表地と裏生地の間に中綿を入れ、暑い鍋蓋や薬缶も、安心してお持ち頂ける厚みとサイズに。 鍋つかみとしてのご使用の他、鍋敷きとしても〇。( ※ 鍋敷きとしてご使用頂く場合、沸騰して直ぐのものは載せないで下さい。 ) 今はもう制作していない布地等を使用していたりするので、一点もの的な感覚でお選び頂けたらと思います。 --------------------------------------------------- [ ご注意事項 ] ※ 汚れが付着した際は、直ぐに、しっかりと水洗いして下さい。 ※ 洗濯は、中性洗剤を使用し手洗いして下さい。また、洗濯の後、軽く脱水し、形を整えて干して下さい。 ※ 洗濯や摩擦により、縮みや毛羽立ちが生じることがあります。 --------------------------------------------------- qua : baby alpaca, cotton, linen ( 中綿 : polyester 100% / 裏地 : cotton 100% ) col : gray base size : one size 幅 : 16.0cm 高さ : 16.0cm  ※ 5mm前後の個体差がある場合がございます。 Made in Japan ( 大阪 貝塚 のアトリエの手機で織った布地の残布を使用して形にしています。) --------------------------------------------------- [ 製品の発送について ] 金、土、日曜日 及び 祝日は、発送業務を休止しております。金、土、日曜日 及び に祝日に頂いたご注文分は、翌営業日以降、順次発送させて頂きます。( 月曜日が祝日の場合は、火曜日以降の発送 ) ※ こちらの製品は、ご注文金額が ¥5,000-未満の場合は レターパックライト( 郵便受けに投函 )、¥5,000-以上の場合は レターパックプラス( 対面での受取 )でお送りさせて頂きます。 --------------------------------------------------- ※ 残布を使用しているため、一点一点がそれぞれ異なります。 ※ 撮影日の光の具合等により、色合いが実際とは多少異なる場合がございます。 ※ 寸法の微妙な誤差は、ご了承下さい。 ※ コチラの製品は、実店舗でも販売致しております。ご注文と入れ違いで売れた際は、ご容赦願います。 ご不明な点等ございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。

  • what is there / 手織りの ガラ紡 鍋つかみ ( natural )

    ¥2,750

    明治初期に考案された日本独自の紡績機「 ガラ紡 」 ガラガラ・・・・と大きな音をたてて糸を紡ぎ出す様子から、こう呼ばれるようになりました。 その「 ガラ紡 」で、通常は大半が廃棄処分になる " 落ち綿 " を原料にして、ゆっくりと紡がれた糸は、ポコポコと不揃いで愛嬌のある、とても魅力的な糸。( ※ オーガニックコットンです。) その魅力的な糸を緯糸に、経糸にリネン ( 25番手の双糸 ) を使用し、手機で布地にして、素朴な風合いを活かした鍋つかみにしました。 ふっくらとした綾織りをベースにして、シャキッとした平織りを中央に入れアクセントに。 裏地生地には、11号綿帆布を使用。 表地と裏生地の間に中綿を入れ、暑い鍋蓋や薬缶も、安心してお持ち頂ける厚みに仕上げました。 鍋つかみとしてご使用の他、鍋敷きとしても〇。( ※ 鍋敷きとしてご使用頂く場合、沸騰して直ぐのものは載せないで下さい。 ) サイズはワンサイズ。 色は、こちらのナチュラルカラー ( 生成 )の他、ログウッドで染めたものがあります。 洗濯は、手洗いをお勧め致します。( 洗濯の後、軽く脱水し、形を整えて干して下さい。) ------------------------------------------------------ [ ご注意事項 ] ※ 汚れが付着した際は、直ぐに、しっかりと水洗いして下さい。放置すると、変色やシミの原因になります。 ※ 蛍光増白剤の入っていない洗剤をご使用下さい。 ※ 洗濯や摩擦により、縮みや毛羽立ちが生じることがあります。 ------------------------------------------------------ qua : organic cotton 70% linen 30%( 中綿 : polyester 100% ) col : natural size : one size 幅 : 16.0cm 高さ : 16.0cm  ※ 5mm前後の個体差がある場合がございます。 Made in Japan ( 大阪 貝塚 のアトリエの手機で布地を織り、制作(縫製)をしています。) -------------------------------------------------------- [ 製品の発送について ] 金、土、日曜日 及び 祝日は、発送業務を休止しております。金、土、日曜日 及び に祝日に頂いたご注文分は、翌営業日以降、順次発送させて頂きます。( 月曜日が祝日の場合は、火曜日以降の発送 ) ※ こちらの製品は、ご注文金額が ¥5,000-未満の場合は レターパックライト( 郵便受けに投函 )、¥5,000-以上の場合は レターパックプラス( 対面での受取 )でお送りさせて頂きます。 -------------------------------------------------------- ※ 一点ずつ制作している為、柄の入り方等、写真のものと微妙に違う場合があります。 ※ 撮影日の光の具合等により、色合いが実際とは多少異なる場合がございます。 ※ 寸法の微妙な誤差は、ご了承下さい。 ※ コチラの製品は、実店舗でも販売致しております。ご注文と入れ違いで売れた際は、ご容赦願います。 ご不明な点等ございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。

  • what is there / 手織りの ガラ紡 鍋つかみ ( ログウッド染め 中色 )

    ¥3,300

    SOLD OUT

    明治初期に考案された日本独自の紡績機「 ガラ紡 」 ガラガラ・・・・と大きな音をたてて糸を紡ぎ出す様子から、こう呼ばれるようになりました。 その「 ガラ紡 」で、通常は大半が廃棄処分になる " 落ち綿 " を原料にして、ゆっくりと紡がれた糸は、ポコポコと不揃いで愛嬌のある、とても魅力的な糸。( ※ オーガニックコットンです。) その魅力的な糸を緯糸に、経糸にリネン ( 25番手の双糸 ) を使用し、手機で布地にして、素朴な風合いを活かした鍋つかみにしました。 ふっくらとした綾織りをベースにして、シャキッとした平織りを中央に入れアクセントに。 裏地生地には、11号綿帆布を使用。 ( 織り上がった布地と裏地、それぞれログウッドのチップ ( 写真 14枚目参照 )を煮出した染料で染色。染色した後、形にしています。) ※ ログウッドは、日光堅牢度が低く、濃グレー~淡グレー~ベージュと色合いが変化していきます。 ※ 写真 16 , 17枚目は 1年半ほど使用した私物。写真 18 , 19枚目は 使用前(左)と使用後(右)の比較。 表地と裏生地の間に中綿を入れ、暑い鍋蓋や薬缶も、安心してお持ち頂ける厚みに仕上げました。 鍋つかみとしてご使用の他、鍋敷きとしても〇。( ※ 鍋敷きとしてご使用頂く場合、沸騰して直ぐのものは載せないで下さい。 ) サイズはワンサイズ。 色は、こちらのログウッドで染めたものの他、ナチュラルカラー ( 生成 ) ものがあります。 洗濯は、手洗いをお勧め致します。 ------------------------------------------------------ 本製品は、天然染料で製品染めをしています。 [ ご注意事項 ] ※ 汚れが付着した際は、直ぐに、しっかりと水洗いして下さい。放置すると、変色やシミの原因になります。 ※ 移染の恐れがありますので、必ず単体でお洗い下さい。 ※ お洗濯は、布地の風合いを保つ為、中性洗剤をご使用の上、手で押し洗い下さい。そして、軽く脱水した後、形を整え、陰干して下さい。 ※ 色落ちする恐れがありますので、長い時間濡れたままでの放置やつけ置きは避けて下さい。 ※ 光により、色合いが変化していきます。日光を避け、電光の穏やかな場所で保管して下さい。 ※ 摩擦や洗濯により、縮みや毛羽立ち、脱色、白化が生じることがあります。 ------------------------------------------------------ qua : organic cotton 70% linen 30%( 中綿 : polyester 100% ) col : ログウッド中色( やや青味を帯びたグレー ) ※ 青味は光により比較的直ぐに退色します。  ※ 染色のタイミングにより、微妙に色合いが異なります。 size : one size 幅 : 16.0cm 高さ : 16.0cm ※ 5mm前後の個体差がある場合がございます。 Made in Japan ( 大阪 貝塚 のアトリエの手機で布地を織り、制作(縫製)をしています。) -------------------------------------------------------- [ 製品の発送について ] 金、土、日曜日 及び 祝日は、発送業務を休止しております。金、土、日曜日 及び に祝日に頂いたご注文分は、翌営業日以降、順次発送させて頂きます。( 月曜日が祝日の場合は、火曜日以降の発送 ) ※ こちらの製品は、ご注文金額が ¥5,000-未満の場合は レターパックライト( 郵便受けに投函 )、¥5,000-以上の場合は レターパックプラス( 対面での受取 )でお送りさせて頂きます。 -------------------------------------------------------- ※ 一点ずつ制作している為、柄の入り方等、写真のものと微妙に違う場合があります。 ※ 撮影日の光の具合等により、色合いが実際とは多少異なる場合がございます。 ※ 寸法の微妙な誤差は、ご了承下さい。 ※ コチラの製品は、実店舗でも販売致しております。ご注文と入れ違いで売れた際は、ご容赦願います。 ご不明な点等ございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。

  • what is there / 手織りの ガラ紡 pot mat - 丸 ( natural )

    ¥2,200

    明治初期に考案された日本独自の紡績機「 ガラ紡 」 ガラガラ・・・・と大きな音をたてて糸を紡ぎ出す様子から、こう呼ばれるようになりました。 その「 ガラ紡 」で、通常は大半が廃棄処分になる " 落ち綿 " を原料にして、ゆっくりと紡がれた糸は、ポコポコと不揃いで愛嬌のある、とても魅力的な糸。( ※ オーガニックコットンです。) その魅力的な糸を緯糸に、経糸にリネン ( 25番手の双糸 ) を使用し、手機で布地にして、素朴な風合いを活かしたポットマットにしました。( ふっくらとした綾織りをベースにして、シャキッとした平織りを中央に入れアクセントに。) テーブルに置いた際、縫い合わせが見えないように、上面より底面の直径を少し小さくして、縁を上面の布地で包み込むように仕上げています。( 上面、底面どちらもガラ紡のテキスタイルを使用。) また、安心して熱いポットも載せられるように、薄手の中綿を一枚入れ、程よい厚みにしました。 陶やガラスなど、合わせる素材の守備範囲は広いですが、個人的には、そこに柔和さの感じられるものに、よりよく似合うように思います。 ( 春夏秋冬、季節を問わずお使い頂けます。ちなみに、写真のティーポットは 500mlくらいの容量のものですが、同タイプの1,000mlのものにも 〇 ) 現在、サイズはワンサイズのみ。( ※ ガラ紡の丸型コースター L と同サイズになっています。) 色は、こちらのナチュラルカラー ( 生成 )のものの他、ログウッドで染めたものがあり、形は、こちらの丸型の他、四角のものがあります。 洗濯は、手洗いをお勧め致します。( 洗濯の後、軽く脱水し、形を整えて干して下さい。) ------------------------------------------------------ [ ご注意事項 ] ※ 飲み物などの汚れが付着した際は、直ぐに、しっかりと水洗いして下さい。放置すると、変色やシミの原因になります。 ※ 蛍光増白剤の入っていない洗剤をご使用下さい。 ※ 洗濯や摩擦により、縮みや毛羽立ちが生じることがあります。 ------------------------------------------------------ qua : organic cotton 70% linen 30%( 中綿 : polyester 100% ) col : natural size : one size 直径 : 12.5 cm  ※ 5mm前後の個体差がある場合がございます。 Made in Japan ( 大阪 貝塚 のアトリエの手機で布地を織り、制作(縫製)をしています。) -------------------------------------------------------- [ 製品の発送について ] 金、土、日曜日 及び 祝日は、発送業務を休止しております。金、土、日曜日 及び に祝日に頂いたご注文分は、翌営業日以降、順次発送させて頂きます。( 月曜日が祝日の場合は、火曜日以降の発送 ) ※ こちらの製品は、ご注文金額が ¥5,000-未満の場合は レターパックライト( 郵便受けに投函 )、¥5,000-以上の場合は レターパックプラス( 対面での受取 )でお送りさせて頂きます。 -------------------------------------------------------- ※ 一点ずつ制作している為、柄の入り方等、写真のものと微妙に違う場合があります。 ※ 撮影日の光の具合等により、色合いが実際とは多少異なる場合がございます。 ※ 寸法の微妙な誤差は、ご了承下さい。 ※ コチラの製品は、実店舗でも販売致しております。ご注文と入れ違いで売れた際は、ご容赦願います。 ご不明な点等ございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。

  • what is there / 手織りの ガラ紡 pot mat - 丸 ( ログウッド染め 中色 )

    ¥2,640

    SOLD OUT

    明治初期に考案された日本独自の紡績機「 ガラ紡 」 ガラガラ・・・・と大きな音をたてて糸を紡ぎ出す様子から、こう呼ばれるようになりました。 その「 ガラ紡 」で、通常は大半が廃棄処分になる " 落ち綿 " を原料にして、ゆっくりと紡がれた糸は、ポコポコと不揃いで愛嬌のある、とても魅力的な糸。( ※ オーガニックコットンです。) その魅力的な糸を緯糸に、経糸にリネン ( 25番手の双糸 ) を使用し、手機で布地にして、素朴な風合いを活かしたポットマットにしました。 ( ふっくらとした綾織りをベースにして、シャキッとした平織りを中央に入れアクセントに。その織り上がった布地をログウッドのチップ ( 写真 15枚目参照 )を煮出した染料で染色。染色した後、形にしています。)※ ログウッドは、日光堅牢度が低く、濃グレー~淡グレー~ベージュと色合いが変化していきます。 テーブルに置いた際、縫い合わせが見えないように、上面より底面の直径を少し小さくして、縁を上面の布地で包み込むように仕上げています。( 上面、底面どちらもガラ紡のテキスタイルを使用。) また、安心して熱いポットも載せられるように、薄手の中綿を一枚入れ、程よい厚みにしました。 陶やガラスなど、合わせる素材の守備範囲は広いですが、個人的には、そこに柔和さの感じられるものに、よりよく似合うように思います。 ( 春夏秋冬、季節を問わずお使い頂けます。ちなみに、写真のティーポットは 500mlくらいの容量のものですが、同タイプの1,000mlのものにも 〇 ) 現在、サイズはワンサイズのみ。( ※ ガラ紡の丸型コースター L と同サイズになっています。) 色は、こちらのログウッドで染めたものの他、ナチュラルカラー ( 生成 ) のものがあります。 洗濯は、手洗いをお勧め致します。 ---------------------------------------------------------- 本製品は、天然染料で製品染めをしています。 [ ご注意事項 ] ※ 飲み物などの汚れが付着した際は、直ぐに、しっかりと水洗いして下さい。放置すると、変色やシミの原因になります。 ※ 移染の恐れがありますので、必ず単体でお洗い下さい。 ※ お洗濯は、布地の風合いを保つ為、中性洗剤をご使用の上、手で押し洗い下さい。そして、軽く脱水した後、形を整え、陰干して下さい。 ※ 色落ちする恐れがありますので、長い時間濡れたままでの放置やつけ置きは避けて下さい。 ※ 光により、色合いが変化していきます。日光を避け、電光の穏やかな場所で保管して下さい。 ※ 摩擦や洗濯により、縮みや毛羽立ち、脱色、白化が生じることがあります。 ------------------------------------------------------ qua : organic cotton 70% linen 30%( 中綿 : polyester 100% ) col : ログウッド中色( やや青味を帯びたグレー ) ※ 青味は光により比較的直ぐに退色します。 size : one size 直径 : 12.5 cm  ※ 5mm前後の個体差がある場合がございます。 Made in Japan ( 大阪 貝塚 のアトリエの手機で布地を織り、制作(縫製)をしています。) -------------------------------------------------------- [ 製品の発送について ] 金、土、日曜日 及び 祝日は、発送業務を休止しております。金、土、日曜日 及び に祝日に頂いたご注文分は、翌営業日以降、順次発送させて頂きます。( 月曜日が祝日の場合は、火曜日以降の発送 ) ※ こちらの製品は、ご注文金額が ¥5,000-未満の場合は レターパックライト( 郵便受けに投函 )、¥5,000-以上の場合は レターパックプラス( 対面での受取 )でお送りさせて頂きます。 -------------------------------------------------------- ※ 一点ずつ制作している為、柄の入り方等、写真のものと微妙に違う場合があります。 ※ 撮影日の光の具合等により、色合いが実際とは多少異なる場合がございます。 ※ 寸法の微妙な誤差は、ご了承下さい。 ※ コチラの製品は、実店舗でも販売致しております。ご注文と入れ違いで売れた際は、ご容赦願います。 ご不明な点等ございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。

  • what is there / 手織りの ガラ紡 coaster( 丸型 / size : L )

    ¥1,320

    明治初期に考案された日本独自の紡績機「 ガラ紡 」 ガラガラ・・・・と大きな音をたてて糸を紡ぎ出す様子から、こう呼ばれるようになりました。 その「 ガラ紡 」で、通常は大半が廃棄処分になる " 落ち綿 " を原料にして、ゆっくりと紡がれた糸は、ポコポコと不揃いで愛嬌のある、とても魅力的な糸。( ※ オーガニックコットンです。) その魅力的な糸を緯糸に、経糸にリネン ( 25番手の双糸 ) を使用し、手機で布地にして、素朴な風合いを活かしたコースターにしました。 ( ふっくらとした綾織りをベースにして、シャキッとした平織りを中央に入れアクセントに。裏地に、11号のコットン帆布を縫い合わせて仕上げています。) 陶やガラス、木など、合わせる素材の守備範囲は広いですが、個人的には、そこに柔和さの感じられるものに、よりよく似合うように思います。 ( 春夏秋冬、季節を問わずお使い頂けます。また、こちら Lサイズのものは、ティーポットや大きめのマグカップなどに良く合いそうです。ちなみに、写真のティーポットは 500mlくらいの容量のものですが、同タイプの1,000mlのものにも 〇 ) 現在、サイズは S、M、L の3サイズ。 形は、こちらの丸型の他、四角のものがあります。 洗濯は、手洗いをお勧め致します。( 洗濯の後、軽く脱水し、形を整えて干して下さい。) ------------------------------------------------------ [ ご注意事項 ] ※ 飲み物などの汚れが付着した際は、直ぐに、しっかりと水洗いして下さい。放置すると、変色やシミの原因になります。 ※ 蛍光増白剤の入っていない洗剤をご使用下さい。 ※ 洗濯や摩擦により、縮みや毛羽立ちが生じることがあります。 ------------------------------------------------------ qua : organic cotton 70% linen 30% ( 裏地 / cotton 100% ) col : natural size : L 直径 : 12.5 cm  ※ 5mm前後の個体差がある場合がございます。 Made in Japan ( 大阪 貝塚 のアトリエの手機で布地を織り、制作(縫製)をしています。) -------------------------------------------------------- [ 製品の発送について ] 金、土、日曜日 及び 祝日は、発送業務を休止しております。金、土、日曜日 及び に祝日に頂いたご注文分は、翌営業日以降、順次発送させて頂きます。( 月曜日が祝日の場合は、火曜日以降の発送 ) ※ こちらの製品は、ご注文金額が ¥5,000-未満の場合は レターパックライト( 郵便受けに投函 )、¥5,000-以上の場合は レターパックプラス( 対面での受取 )でお送りさせて頂きます。 -------------------------------------------------------- ※ 一点ずつ制作している為、柄の入り方等、写真のものと微妙に違う場合があります。 ※ 撮影日の光の具合等により、色合いが実際とは多少異なる場合がございます。 ※ 寸法の微妙な誤差は、ご了承下さい。 ※ コチラの製品は、実店舗でも販売致しております。ご注文と入れ違いで売れた際は、ご容赦願います。 ご不明な点等ございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。

  • what is there / 手織りの ガラ紡 coaster( 丸型 / size : M )

    ¥1,100

    明治初期に考案された日本独自の紡績機「 ガラ紡 」 ガラガラ・・・・と大きな音をたてて糸を紡ぎ出す様子から、こう呼ばれるようになりました。 その「 ガラ紡 」で、通常は大半が廃棄処分になる " 落ち綿 " を原料にして、ゆっくりと紡がれた糸は、ポコポコと不揃いで愛嬌のある、とても魅力的な糸。( ※ オーガニックコットンです。) その魅力的な糸を緯糸に、経糸にリネン ( 25番手の双糸 ) を使用し、手機で布地にして、素朴な風合いを活かしたコースターにしました。 ( ふっくらとした綾織りをベースにして、シャキッとした平織りを中央に入れアクセントに。裏地に、11号のコットン帆布を縫い合わせて仕上げています。) 陶やガラス、木など、合わせる素材の守備範囲は広いですが、個人的には、そこに柔和さの感じられるものに、よりよく似合うように思います。 ( 春夏秋冬、季節を問わずお使い頂けます。また、こちら Mサイズのものは、マグカップやグラス、小振りな急須などに良く合いそうです。ちなみに、写真のマグカップは 250mlくらい、グラスは 320mlくらい、ティーポットは 500mlくらいの容量のものになります。) 現在、サイズは S、M、L の3サイズ。 形は、こちらの丸型の他、四角のものがあります。 洗濯は、手洗いをお勧め致します。( 洗濯の後、軽く脱水し、形を整えて干して下さい。) ------------------------------------------------------ [ ご注意事項 ] ※ 飲み物などの汚れが付着した際は、直ぐに、しっかりと水洗いして下さい。放置すると、変色やシミの原因になります。 ※ 蛍光増白剤の入っていない洗剤をご使用下さい。 ※ 洗濯や摩擦により、縮みや毛羽立ちが生じることがあります。 ------------------------------------------------------ qua : organic cotton 70% linen 30% ( 裏地 / cotton 100% ) col : natural size : M 直径 : 10.5cm  ※ 5mm前後の個体差がある場合がございます。 Made in Japan ( 大阪 貝塚 のアトリエの手機で布地を織り、制作(縫製)をしています。) -------------------------------------------------------- [ 製品の発送について ] 金、土、日曜日 及び 祝日は、発送業務を休止しております。金、土、日曜日 及び に祝日に頂いたご注文分は、翌営業日以降、順次発送させて頂きます。( 月曜日が祝日の場合は、火曜日以降の発送 ) ※ こちらの製品は、ご注文金額が ¥5,000-未満の場合は レターパックライト( 郵便受けに投函 )、¥5,000-以上の場合は レターパックプラス( 対面での受取 )でお送りさせて頂きます。 -------------------------------------------------------- ※ 一点ずつ制作している為、柄の入り方等、写真のものと微妙に違う場合があります。 ※ 撮影日の光の具合等により、色合いが実際とは多少異なる場合がございます。 ※ 寸法の微妙な誤差は、ご了承下さい。 ※ コチラの製品は、実店舗でも販売致しております。ご注文と入れ違いで売れた際は、ご容赦願います。 ご不明な点等ございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。

  • what is there / 手織りの ガラ紡 coaster( 丸型 / size : S )

    ¥880

    明治初期に考案された日本独自の紡績機「 ガラ紡 」 ガラガラ・・・・と大きな音をたてて糸を紡ぎ出す様子から、こう呼ばれるようになりました。 その「 ガラ紡 」で、通常は大半が廃棄処分になる " 落ち綿 " を原料にして、ゆっくりと紡がれた糸は、ポコポコと不揃いで愛嬌のある、とても魅力的な糸。( ※ オーガニックコットンです。) その魅力的な糸を緯糸に、経糸にリネン ( 25番手の双糸 ) を使用し、手機で布地にして、素朴な風合いを活かしたコースターにしました。 ( ふっくらとした綾織りをベースにして、シャキッとした平織りを中央に入れアクセントに。裏地に、11号のコットン帆布を縫い合わせて仕上げています。) 陶やガラス、木など、合わせる素材の守備範囲は広いですが、個人的には、そこに柔和さの感じられるものに、よりよく似合うように思います。 ( 春夏秋冬、季節を問わずお使い頂けます。また、こちら Sサイズのものは、小振りなカップや、やや窄まった底面のものに良く合いそうです。ちなみに、写真の陶のカップは 250mlくらい、グラスは 200mlくらいの容量のものになります。) 現在、サイズは S、M、L の3サイズ。 形は、こちらの丸型の他、四角のものがあります。 洗濯は、手洗いをお勧め致します。( 洗濯の後、軽く脱水し、形を整えて干して下さい。) ------------------------------------------------------ [ ご注意事項 ] ※ 飲み物などの汚れが付着した際は、直ぐに、しっかりと水洗いして下さい。放置すると、変色やシミの原因になります。 ※ 蛍光増白剤の入っていない洗剤をご使用下さい。 ※ 洗濯や摩擦により、縮みや毛羽立ちが生じることがあります。 ------------------------------------------------------ qua : organic cotton 70% linen 30% ( 裏地 / cotton 100% ) col : natural size : S 直径 : 8.5cm  ※ 5mm前後の個体差がある場合がございます。 Made in Japan ( 大阪 貝塚 のアトリエの手機で布地を織り、制作(縫製)をしています。) -------------------------------------------------------- [ 製品の発送について ] 金、土、日曜日 及び 祝日は、発送業務を休止しております。金、土、日曜日 及び に祝日に頂いたご注文分は、翌営業日以降、順次発送させて頂きます。( 月曜日が祝日の場合は、火曜日以降の発送 ) ※ こちらの製品は、ご注文金額が ¥5,000-未満の場合は レターパックライト( 郵便受けに投函 )、¥5,000-以上の場合は レターパックプラス( 対面での受取 )でお送りさせて頂きます。 ------------------------------------------------------------- ※ 一点ずつ制作している為、柄の入り方等、写真のものと微妙に違う場合があります。 ※ 撮影日の光の具合等により、色合いが実際とは多少異なる場合がございます。 ※ 寸法の微妙な誤差は、ご了承下さい。 ※ コチラの製品は、実店舗でも販売致しております。ご注文と入れ違いで売れた際は、ご容赦願います。 ご不明な点等ございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。

  • what is there / 手織りの ガラ紡 coaster( 四角 / size : L )

    ¥1,100

    明治初期に考案された日本独自の紡績機「 ガラ紡 」 ガラガラ・・・・と大きな音をたてて糸を紡ぎ出す様子から、こう呼ばれるようになりました。 その「 ガラ紡 」で、通常は大半が廃棄処分になる " 落ち綿 " を原料にして、ゆっくりと紡がれた糸は、ポコポコと不揃いで愛嬌のある、とても魅力的な糸。( ※ オーガニックコットンです。) その魅力的な糸を緯糸に、経糸にリネン ( 25番手の双糸 ) を使用し、手機で布地にして、素朴な風合いを活かしたコースターにしました。 ( ふっくらとした綾織りをベースにして、シャキッとした平織りを中央に入れアクセントに。裏地に、11号のコットン帆布を縫い合わせて仕上げています。) 陶やガラス、木など、合わせる素材の守備範囲は広いですが、個人的には、そこに柔和さの感じられるものに、よりよく似合うように思います。 ( 春夏秋冬、季節を問わずお使い頂けます。また、こちら Lサイズのものは、ティーポットや大きめのマグカップなどに良く合いそうです。ちなみに、写真のティーポットは 500mlくらいの容量のものになります。 ) 現在、サイズは S、M、L の3サイズ。 形は、こちらの丸型の他、四角のものがあります。 洗濯は、手洗いをお勧め致します。( 洗濯の後、軽く脱水し、形を整えて干して下さい。) ------------------------------------------------------ [ ご注意事項 ] ※ 飲み物などの汚れが付着した際は、直ぐに、しっかりと水洗いして下さい。放置すると、変色やシミの原因になります。 ※ 蛍光増白剤の入っていない洗剤をご使用下さい。 ※ 洗濯や摩擦により、縮みや毛羽立ちが生じることがあります。 ------------------------------------------------------ qua : organic cotton 70% linen 30% ( 裏地 / cotton 100% ) col : natural size : L 高さ : 11.5 cm 幅 : 11.5 cm ※ 5mm前後の個体差がある場合がございます。 Made in Japan ( 大阪 貝塚 のアトリエの手機で布地を織り、制作(縫製)をしています。) -------------------------------------------------------- [ 製品の発送について ] 金、土、日曜日 及び 祝日は、発送業務を休止しております。金、土、日曜日 及び に祝日に頂いたご注文分は、翌営業日以降、順次発送させて頂きます。( 月曜日が祝日の場合は、火曜日以降の発送 ) ※ こちらの製品は、ご注文金額が ¥5,000-未満の場合は レターパックライト( 郵便受けに投函 )、¥5,000-以上の場合は レターパックプラス( 対面での受取 )でお送りさせて頂きます。 -------------------------------------------------------- ※ 一点ずつ制作している為、柄の入り方等、写真のものと微妙に違う場合があります。 ※ 撮影日の光の具合等により、色合いが実際とは多少異なる場合がございます。 ※ 寸法の微妙な誤差は、ご了承下さい。 ※ コチラの製品は、実店舗でも販売致しております。ご注文と入れ違いで売れた際は、ご容赦願います。 ご不明な点等ございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。

  • what is there / 手織りの ガラ紡 coaster( 四角 / size : M )

    ¥935

    明治初期に考案された日本独自の紡績機「 ガラ紡 」 ガラガラ・・・・と大きな音をたてて糸を紡ぎ出す様子から、こう呼ばれるようになりました。 その「 ガラ紡 」で、通常は大半が廃棄処分になる " 落ち綿 " を原料にして、ゆっくりと紡がれた糸は、ポコポコと不揃いで愛嬌のある、とても魅力的な糸。( ※ オーガニックコットンです。) その魅力的な糸を緯糸に、経糸にリネン ( 25番手の双糸 ) を使用し、手機で布地にして、素朴な風合いを活かしたコースターにしました。 ( ふっくらとした綾織りをベースにして、シャキッとした平織りを中央に入れアクセントに。裏地に、11号のコットン帆布を縫い合わせて仕上げています。) 陶やガラス、木など、合わせる素材の守備範囲は広いですが、個人的には、そこに柔和さの感じられるものに、よりよく似合うように思います。 ( 春夏秋冬、季節を問わずお使い頂けます。また、こちら Mサイズのものは、マグカップやグラス、小振りな急須などに良く合いそうです。ちなみに、写真のマグカップは 250mlくらい、グラスは 320mlくらいの容量のものになります。) 現在、サイズは S、M、L の3サイズ。 形は、こちらの四角の他、丸型のものがあります。 洗濯は、手洗いをお勧め致します。( 洗濯の後、軽く脱水し、形を整えて干して下さい。) ------------------------------------------------------ [ ご注意事項 ] ※ 飲み物などの汚れが付着した際は、直ぐに、しっかりと水洗いして下さい。放置すると、変色やシミの原因になります。 ※ 蛍光増白剤の入っていない洗剤をご使用下さい。 ※ 洗濯や摩擦により、縮みや毛羽立ちが生じることがあります。 ------------------------------------------------------ qua : organic cotton 70% linen 30% ( 裏地 / cotton 100% ) col : natural size : M 高さ : 10.0cm 幅 : 10.0cm ※ 5mm前後の個体差がある場合がございます。 Made in Japan ( 大阪 貝塚 のアトリエの手機で布地を織り、制作(縫製)をしています。) -------------------------------------------------------- [ 製品の発送について ] 金、土、日曜日 及び 祝日は、発送業務を休止しております。金、土、日曜日 及び に祝日に頂いたご注文分は、翌営業日以降、順次発送させて頂きます。( 月曜日が祝日の場合は、火曜日以降の発送 ) ※ こちらの製品は、ご注文金額が ¥5,000-未満の場合は レターパックライト( 郵便受けに投函 )、¥5,000-以上の場合は レターパックプラス( 対面での受取 )でお送りさせて頂きます。 -------------------------------------------------------- ※ 一点ずつ制作している為、柄の入り方等、写真のものと微妙に違う場合があります。 ※ 撮影日の光の具合等により、色合いが実際とは多少異なる場合がございます。 ※ 寸法の微妙な誤差は、ご了承下さい。 ※ コチラの製品は、実店舗でも販売致しております。ご注文と入れ違いで売れた際は、ご容赦願います。 ご不明な点等ございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。

  • what is there / 手織りの ガラ紡 coaster( 四角 / size : S )

    ¥770

    明治初期に考案された日本独自の紡績機「 ガラ紡 」 ガラガラ・・・・と大きな音をたてて糸を紡ぎ出す様子から、こう呼ばれるようになりました。 その「 ガラ紡 」で、通常は大半が廃棄処分になる " 落ち綿 " を原料にして、ゆっくりと紡がれた糸は、ポコポコと不揃いで愛嬌のある、とても魅力的な糸。( ※ オーガニックコットンです。) その魅力的な糸を緯糸に、経糸にリネン ( 25番手の双糸 ) を使用し、手機で布地にして、素朴な風合いを活かしたコースターにしました。 ( ふっくらとした綾織りをベースにして、シャキッとした平織りを中央に入れアクセントに。裏地に、11号のコットン帆布を縫い合わせて仕上げています。) 陶やガラス、木など、合わせる素材の守備範囲は広いですが、個人的には、そこに柔和さの感じられるものに、よりよく似合うように思います。 ( 春夏秋冬、季節を問わずお使い頂けます。また、こちら Sサイズのものは、小振りなカップや、やや窄まった底面のものに良く合いそうです。ちなみに、写真の陶のカップは 250mlくらい、グラスは 200mlくらいの容量のものになります。) 現在、サイズは S、M、L の3サイズ。 形は、こちらの四角の他、丸型のものがあります。 洗濯は、手洗いをお勧め致します。( 洗濯の後、軽く脱水し、形を整えて干して下さい。) ------------------------------------------------------ [ ご注意事項 ] ※ 飲み物などの汚れが付着した際は、直ぐに、しっかりと水洗いして下さい。放置すると、変色やシミの原因になります。 ※ 蛍光増白剤の入っていない洗剤をご使用下さい。 ※ 洗濯や摩擦により、縮みや毛羽立ちが生じることがあります。 ------------------------------------------------------ qua : organic cotton 70% linen 30% ( 裏地 / cotton 100% ) col : natural size : S 幅 : 8.5cm 高さ : 8.5cm ※ 5mm前後の個体差がある場合がございます。 Made in Japan ( 大阪 貝塚 のアトリエの手機で布地を織り、制作(縫製)をしています。) -------------------------------------------------------- [ 製品の発送について ] 金、土、日曜日 及び 祝日は、発送業務を休止しております。金、土、日曜日 及び に祝日に頂いたご注文分は、翌営業日以降、順次発送させて頂きます。( 月曜日が祝日の場合は、火曜日以降の発送 ) ※ こちらの製品は、ご注文金額が ¥5,000-未満の場合は レターパックライト( 郵便受けに投函 )、¥5,000-以上の場合は レターパックプラス( 対面での受取 )でお送りさせて頂きます。 -------------------------------------------------------- ※ 一点ずつ制作している為、柄の入り方等、写真のものと微妙に違う場合があります。 ※ 撮影日の光の具合等により、色合いが実際とは多少異なる場合がございます。 ※ 寸法の微妙な誤差は、ご了承下さい。 ※ コチラの製品は、実店舗でも販売致しております。ご注文と入れ違いで売れた際は、ご容赦願います。 ご不明な点等ございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。

  • what is there / ガラ紡 long cushion( natural / size : 50×30 )

    ¥13,750

    明治初期に考案された日本独自の紡績機「 ガラ紡 」 ガラガラ・・・・と大きな音をたてて糸を紡ぎ出す様子から、こう呼ばれるようになりました。 その「 ガラ紡 」で、通常は大半が廃棄処分になる " 落ち綿 " を原料にして、ゆっくりと紡がれた糸は、ポコポコと不揃いで愛嬌のある、とても魅力的な糸。( ※ オーガニックコットンです。 ) その魅力的な糸を緯糸に、経糸にリネン ( 25番手の双糸 ) を使用し、50×30cm サイズのクッションを制作いたしました。 ( 表面は、ガラ紡 のテキスタイル。裏面は 11号の綿帆布を使用。ポリエステル100%の中材付き。柄の入り方が微妙に異なる場合があります。 ) 綾織りと平織りを交互に切り替え、太ボーダー柄にしたテキスタイル。 裏面の差し込み口からクッションの出し入れをする、シンプルな仕様。( 差し込み口の裏側にプリントロゴが入っています。) ポリエステル100%の中材付き。 サイズは、こちらの 30×50㎝ の他、30×30cm、40×40cmの3タイプがあります。 洗濯は、手洗いをお勧め致します。 ------------------------------------------------- [ ご注意事項 ] ※ お洗濯は、カバーと中綿を別にしてお洗い下さい。 ※ 洗濯したの後、直ぐに形を整え、陰干しして下さい。 ※ 蛍光増白剤の入っていない洗剤をご使用下さい。 ※ 洗濯を繰り返すことで、生成りの色が晒され、白くなっていきます。 -------------------------------------------------------- qua : 表面 cotton 70% linen 30% 裏面 cotton 100% ( 11号綿帆布 ) 中綿 polyester 100% col : natural size 幅 : 50.0 cm 高さ : 30.0cm  Made in Japan ( 大阪 貝塚のアトリエの手機で布地を織り、バッグを制作(縫製)しています。) ------------------------------------------------------- [ 製品の発送について ] 金、土、日曜日 及び 祝日は、発送業務を休止しております。金、土、日曜日 及び に祝日に頂いたご注文分は、翌営業日以降、順次発送させて頂きます。( 月曜日が祝日の場合は、火曜日以降の発送 ) ※ こちらの製品は、ゆうパックにてお送り致します。 -------------------------------------------------------- ※ 一点ずつ制作している為、柄の入り方等、写真のものと微妙に違う場合があります。 ※ 撮影日の光の具合等により、色合いが実際とは多少異なる場合がございます。 ※ 寸法の微妙な誤差は、ご了承下さい。 ※ コチラの製品は、実店舗でも販売致しております。ご注文と入れ違いで売れた際は、ご容赦願います。 ご不明な点等ございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。

  • what is there / ガラ紡 cushion( natural / size : 40×40 )

    ¥13,750

    明治初期に考案された日本独自の紡績機「 ガラ紡 」 ガラガラ・・・・と大きな音をたてて糸を紡ぎ出す様子から、こう呼ばれるようになりました。 その「 ガラ紡 」で、通常は大半が廃棄処分になる " 落ち綿 " を原料にして、ゆっくりと紡がれた糸は、ポコポコと不揃いで愛嬌のある、とても魅力的な糸。( ※ オーガニックコットンです。 ) その魅力的な糸を緯糸に、経糸にリネン ( 25番手の双糸 ) を使用し、40cm角のクッションを制作いたしました。 ( 表面は、ガラ紡 のテキスタイル。裏面は 11号の綿帆布を使用。ポリエステル100%の中材付き。柄の入り方が微妙に異なる場合があります。 ) ふっくらとした綾織りをベースに、シャキッとした平織りを中央に入れアクセントにしたテキスタイル。 裏面の差し込み口からクッションの出し入れをする、シンプルな仕様。( 差し込み口の裏側にプリントロゴが入っています。) ポリエステル100%の中材付き。 サイズは、こちらの 40×40㎝ の他、30×30cm、30×50cmの3タイプがあります。 洗濯は、手洗いをお勧め致します。 ------------------------------------------------- [ ご注意事項 ] ※ お洗濯は、カバーと中綿を別にしてお洗い下さい。 ※ 洗濯したの後、直ぐに形を整え、陰干しして下さい。 ※ 蛍光増白剤の入っていない洗剤をご使用下さい。 ※ 洗濯を繰り返すことで、生成りの色が晒され、白くなっていきます。 -------------------------------------------------------- qua : 表面 cotton 70% linen 30% 裏面 cotton 100% ( 11号綿帆布 ) 中綿 polyester 100% col : natural size 幅 : 40.0 cm 高さ : 40.0cm  Made in Japan ( 大阪 貝塚のアトリエの手機で布地を織り、バッグを制作(縫製)しています。) ------------------------------------------------------- [ 製品の発送について ] 金、土、日曜日 及び 祝日は、発送業務を休止しております。金、土、日曜日 及び に祝日に頂いたご注文分は、翌営業日以降、順次発送させて頂きます。( 月曜日が祝日の場合は、火曜日以降の発送 ) ※ こちらの製品は、ゆうパックにてお送り致します。 -------------------------------------------------------- ※ 一点ずつ制作している為、柄の入り方等、写真のものと微妙に違う場合があります。 ※ 撮影日の光の具合等により、色合いが実際とは多少異なる場合がございます。 ※ 寸法の微妙な誤差は、ご了承下さい。 ※ コチラの製品は、実店舗でも販売致しております。ご注文と入れ違いで売れた際は、ご容赦願います。 ご不明な点等ございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。

  • what is there / ガラ紡 mini cushion( natural / size : 30×30 )

    ¥8,800

    明治初期に考案された日本独自の紡績機「 ガラ紡 」 ガラガラ・・・・と大きな音をたてて糸を紡ぎ出す様子から、こう呼ばれるようになりました。 その「 ガラ紡 」で、通常は大半が廃棄処分になる " 落ち綿 " を原料にして、ゆっくりと紡がれた糸は、ポコポコと不揃いで愛嬌のある、とても魅力的な糸。( ※ オーガニックコットンです。 ) その魅力的な糸を緯糸に、経糸にリネン ( 25番手の双糸 ) を使用し、30cm角のミニクッションを制作いたしました。 ( 表面は、ガラ紡 のテキスタイル。裏面は 11号の綿帆布を使用。ポリエステル100%の中材付き。柄の入り方が微妙に異なる場合があります。 ) ふっくらとした綾織りをベースに、シャキッとした平織りを中央に入れアクセントにしたテキスタイル。 「 日常の場面のちょっと補助が欲しい 」を埋めてくれる、やや小振りなサイズ感。 裏面の差し込み口からクッションの出し入れをする、シンプルな仕様。( 差し込み口の裏側にプリントロゴが入っています。) ポリエステル100%の中材付き。 サイズは、こちらの 30×30㎝ の他、40×40cm、30×50cmの3タイプがあります。 洗濯は、手洗いをお勧め致します。 ------------------------------------------------- [ ご注意事項 ] ※ お洗濯は、カバーと中綿を別にしてお洗い下さい。 ※ 洗濯したの後、直ぐに形を整え、陰干しして下さい。 ※ 蛍光増白剤の入っていない洗剤をご使用下さい。 ※ 洗濯を繰り返すことで、生成りの色が晒され、白くなっていきます。 -------------------------------------------------------- qua : 表面 cotton 70% linen 30% 裏面 cotton 100% ( 11号綿帆布 ) 中綿 polyester 100% col : natural size 幅 : 30.0 cm 高さ : 30.0cm  Made in Japan ( 大阪 貝塚のアトリエの手機で布地を織り、バッグを制作(縫製)しています。) ------------------------------------------------------- [ 製品の発送について ] 金、土、日曜日 及び 祝日は、発送業務を休止しております。金、土、日曜日 及び に祝日に頂いたご注文分は、翌営業日以降、順次発送させて頂きます。( 月曜日が祝日の場合は、火曜日以降の発送 ) ※ こちらの製品は、ゆうパックにてお送り致します。 -------------------------------------------------------- ※ 一点ずつ制作している為、柄の入り方等、写真のものと微妙に違う場合があります。 ※ 撮影日の光の具合等により、色合いが実際とは多少異なる場合がございます。 ※ 寸法の微妙な誤差は、ご了承下さい。 ※ コチラの製品は、実店舗でも販売致しております。ご注文と入れ違いで売れた際は、ご容赦願います。 ご不明な点等ございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。

  • what is there / mosaic mini cushion ( natural / size : 30×30 )

    ¥8,800

    SOLD OUT

    丈夫なコットンのタコ糸を手機で組織柄に織り、その集積と陰影で表現したテキスタイル " mosaic " " タコ糸の太さ " を活かし、柄の出方がキッチリ過ぎず、ふっくら感を残しながらも、しっかりと安心感のある布地です。 what is there で継続的に織り続けている、その " mosaic "のテキスタイルを使用して、30cm角のミニクッションを制作致しました。 ( 表面は、mosaic のテキスタイル。裏面は 11号の綿帆布を使用。ポリエステル100%の中材付き。) 「 日常の場面のちょっと補助が欲しい 」を埋めてくれる、やや小振りなサイズ感。 裏面の差し込み口からクッションの出し入れをする、シンプルな仕様。( 差し込み口の裏側にプリントロゴが入っています。) ポリエステル100%の中材付き。 色は、こちらの natural 単色 の他、natural ×yellowのものがあります。 洗濯は、手洗いをお勧め致します。 ------------------------------------------------- [ ご注意事項 ] ※ お洗濯は、カバーと中綿を別にしてお洗い下さい。 ※ 洗濯したの後、直ぐに形を整え、陰干しして下さい。 ※ 蛍光増白剤の入っていない洗剤をご使用下さい。 ※ 洗濯を繰り返すことで、生成りの色が晒され、白くなっていきます。 -------------------------------------------------------- qua : 表面 cotton 100% 裏面 cotton 100% ( 11号綿帆布 ) 中綿 polyester 100% col : natural( 生成 ) size 幅 : 30.0 cm 高さ : 30.0cm  Made in Japan ( 大阪 貝塚のアトリエの手機で布地を織り、バッグを制作(縫製)しています。) ------------------------------------------------------- [ 製品の発送について ] 金、土、日曜日 及び 祝日は、発送業務を休止しております。金、土、日曜日 及び に祝日に頂いたご注文分は、翌営業日以降、順次発送させて頂きます。( 月曜日が祝日の場合は、火曜日以降の発送 ) ※ こちらの製品は、ゆうパックにてお送り致します。 -------------------------------------------------------- ※ 一点ずつ制作している為、柄の入り方等、写真のものと微妙に違う場合があります。 ※ 撮影日の光の具合等により、色合いが実際とは多少異なる場合がございます。 ※ 寸法の微妙な誤差は、ご了承下さい。 ※ コチラの製品は、実店舗でも販売致しております。ご注文と入れ違いで売れた際は、ご容赦願います。 ご不明な点等ございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。

  • what is there / mosaic mini cushion ( エンジュ / size : 30×30 )

    ¥9,900

    丈夫なコットンのタコ糸を手機で組織柄に織り、その集積と陰影で表現したテキスタイル " mosaic " " タコ糸の太さ " を活かし、柄の出方がキッチリ過ぎず、ふっくら感を残しながらも、しっかりと安心感のある布地です。 ※ 経糸に染色していない生成りのタコ糸、緯糸にエンジュの花の蕾を煮出した染料で染めた綿糸を織り込んでいます。( 写真13枚目 エンジュの花の蕾、そして、 写真16枚目が染め上がった綿糸 ) what is there で継続的に織り続けている、その " mosaic "のテキスタイルを使用して、30cm角の小振りなミニクッションを制作致しました。 ( 表面は、mosaic のテキスタイル。裏面は 11号の綿帆布を使用。ポリエステル100%の中材付き。) 「 日常の場面のちょっと補助が欲しい 」を埋めてくれる、やや小振りなサイズ感。 裏面の差し込み口からクッションの出し入れをする、シンプルな仕様。( 差し込み口の裏側にプリントロゴが入っています。) ポリエステル100%の中材付き。 色は、こちらの natural ×yellowの他、natural 単色のものがあります。 洗濯は、手洗いをお勧め致します。 ------------------------------------------------- 本製品は、緯糸に天然染料で染めた糸を織り込んでいます。 [ ご注意事項 ] ※ お洗濯は、カバーと中綿を別にしてお洗い下さい。 ※ 移染の恐れがありますので、必ず単体でお洗い下さい。 ※ 布地の風合いを保つ為、中性洗剤をご使用の上、手洗い下さい。そして、軽く脱水した後、形を整え、陰干して下さい。 ※ 色落ちする恐れがありますので、長い時間濡れたままでの放置やつけ置きは避けて下さい。 ※ 光により、色合いが変化していきます。日光を避け、電光の穏やかな場所で保管して下さい。 ※ 染色の特性上、摩擦により色が移る場合がありますので、ご注意下さい。 -------------------------------------------------------- qua : qua : 表面 cotton 100% 裏面 cotton 100% ( 11号綿帆布 ) 中綿 polyester 100% col : natural × yellow (槐) size 幅 : 30.0 cm  高さ : 30.0cm Made in Japan ( 大阪 貝塚のアトリエの手機で布地を織り、バッグを制作(縫製)しています。) ------------------------------------------------------- [ 製品の発送について ] 金、土、日曜日 及び 祝日は、発送業務を休止しております。金、土、日曜日 及び に祝日に頂いたご注文分は、翌営業日以降、順次発送させて頂きます。( 月曜日が祝日の場合は、火曜日以降の発送 ) ※ こちらの製品は、ゆうパックにてお送り致します。 -------------------------------------------------------- ※ 一点ずつ制作している為、柄の入り方等、写真のものと微妙に違う場合があります。 ※ 撮影日の光の具合等により、色合いが実際とは多少異なる場合がございます。 ※ 寸法の微妙な誤差は、ご了承下さい。 ※ コチラの製品は、実店舗でも販売致しております。ご注文と入れ違いで売れた際は、ご容赦願います。 ご不明な点等ございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。

  • what is there / mosaic cloth piece( エンジュ染め / size : M )

    ¥1,540

    経糸、緯糸ともに、細番手のタコ糸を使用し、手機で組織織りにし、その集積と陰影で表現したテキスタイル " mosaic " ( ※ 写真 9枚目 使用しているタコ糸 ) その " mosaic " のテキスタイルを、それぞれ、製品の出来上がりサイズを想定した布幅で一枚一枚織り上げた後、布端を細かく結び留め仕上げています。 ※ こちらは 通常のタイプとは違い、経糸に染色していない生成りのタコ糸、緯糸にエンジュの花の蕾 ( 写真 10枚目 ) を煮出して染めた綿糸を織り込んでいます。( エンジュで染めた色合いは、光により少しずつ退色いたします。) 裏地を縫い合わせず、一枚布として仕上げているので、陶のカップやグラスなど、合わせるものの質感を比較的選ばず、お使い頂く場所 ( 空間 ) にも馴染んでくれるように思います。 また、こちらの Mサイズは、陶のカップやグラスを想定したサイズ感。 ですがあくまで敷き物 (布片 )。 ご自由にお使い頂ければと思います。 ( 春夏秋冬、季節を問わずお使い頂けます。また、こちら Mサイズのものは、カップやグラスの他、一輪挿しなどにも良く合いそうです。ちなみに、写真のグラスは 200mlくらいの容量のものになります。) 洗濯は、手洗いをお勧め致します。洗濯の後、軽く脱水し、形を整えて干して下さい。 ------------------------------------------------- 本製品は、緯糸に天然染料で染めた糸を織り込んでいます。 [ ご注意事項 ] ※ 飲み物などの汚れが付着した際は、直ぐに、しっかりと水洗いして下さい。放置すると、変色やシミの原因になります。 ※ 移染の恐れがありますので、必ず単体でお洗い下さい。 ※ 布地の風合いを保つ為、中性洗剤をご使用の上、手洗い下さい。そして、軽く脱水した後、形を整え、陰干して下さい。 ※ 色落ちする恐れがありますので、長い時間濡れたままでの放置やつけ置きは避けて下さい。 ※ 光により 色合いが変化(退色)していきます。光を避け、電光の穏やかな場所で保管して下さい。 ------------------------------------------------- qua : cotton 100% col : natural × yellow ( 槐 ) size : M / 8.5cm × 11.5cm( 房を含む ) ※ 若干の個体差があります Made in Japan ( 大阪 貝塚 のアトリエの手機で布地を織り、制作しています。) -------------------------------------------------------- [ 製品の発送について ] 金、土、日曜日 及び 祝日は、発送業務を休止しております。金、土、日曜日 及び に祝日に頂いたご注文分は、翌営業日以降、順次発送させて頂きます。( 月曜日が祝日の場合は、火曜日以降の発送 ) ※ こちらの製品は、ご注文金額が ¥5,000-未満の場合は レターパックライト( 郵便受けに投函 )、¥5,000-以上の場合は レターパックプラス( 対面での受取 )でお送りさせて頂きます。 -------------------------------------------------------- ※ 撮影日の光の具合等により、色合いが実際とは多少異なる場合がございます。 ※ 寸法の微妙な誤差は、ご了承下さい。 ※ コチラの製品は、実店舗でも販売致しております。ご注文と入れ違いで売れた際は、ご容赦願います。 ご不明な点等ございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。

CATEGORY
  • maker / what is there
  • maker / 1dozen
  • maker / 立花 嶺
  • maker / KARMAN LINE
  • maker / mimuro maya
  • maker / ORGANIC GARDEN
  • handwoven products
  • 衣服
  • 服飾小物
  • 生活用品
  • 革製品
  • bag & pouch
  • natural dyes
  • other
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© what is there

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • 生活用品
  • maker / what is there
  • maker / 1dozen
  • maker / 立花 嶺
  • maker / KARMAN LINE
  • maker / mimuro maya
  • maker / ORGANIC GARDEN
  • handwoven products
  • 衣服
  • 服飾小物
  • 生活用品
  • 革製品
  • bag & pouch
  • natural dyes
  • other